会社設立支援サービス 毎月5社限定!
ご自身で設立・・・ 241,000円
AP会計に依頼・・・220,000円
第三者に依頼・・・ 303,000円
当事務所にご依頼頂くと、ご自身で設立するよりも20,000円ほどお安く会社設立が可能となります。
(内訳:定款認証50,000円、登録免許税150,000円、司法書士手数料20,000円)
理由と致しましては、ご自身で会社設立を行うと印紙代40,000円が発生しますが、この印紙代について電子定款を採用することにより省略できるためです。
なお、税務顧問契約を頂ける場合、司法書士手数料20,000円はAP会計でご負担させて頂きます。
そのため、ご自身で設立するよりも安く、書類作成の手間も省け、かつ手数料も20,000円(税抜)か0円というわかりやすい形式を採用しております。
《会社設立までの流れ》
①お打合せ
打ち合わせ資料に必要事項をご記入頂きます。
法人の印鑑を発注される場合、印鑑の書体を決定します。
②株主、取締役の方の印鑑証明をFAXあるいはメールにて送って頂きます。
③会社設立要綱の確認
司法書士が必要書類を作成致します。定款等書類に記載する内容に誤りがないか最終確認して頂きます。
④ご来所
司法書士が書類一式を作成致しますので、書類に押印して頂きます。
~お持ち頂くもの~
個人の印鑑証明(株主兼取締役の方は2通)、個人の実印、通帳のコピー(表紙、1ページ目、資本金の払い込みがわかるページ)、設立費用(前払いとなります)、運転免許証等の本人確認書類
⑤司法書士が必要書類を公証役場、法務局へ持参し会社設立
⑥会社設立後
定款、謄本、印鑑カード等をお渡し致します。
会社設立関係の税務署等への届出を当センターで作成致します。
①~③までで約3日、④~⑥までで約一週間から10日ほど要します。
会社設立日は、法務局への提出日である⑤になります。
【参考事項】
・会社の印鑑作成代金、謄本1通、印鑑証明1通の取得を当センターにご依頼頂いた場合でも、設立費用は約23万円程度です。
・会社設立の司法書士手数料として20,000円(消費税別)要しますが、設立後に税務顧問契約を頂ける場合、司法書士手数料は無料となります。
・提携司法書士がおりますので、会社設立後に発生する役員変更・増資・事業目的の変更などを会社設立後もスムーズに行うことが可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
AP総合税務会計事務所 TEL044-230-0033
お問い合わせはこちら