-
ニュース
-
《コラム》相続の基本 遺産分割協議の流れ 2023年6月2日
-
【時事解説】日の丸半導体の復権なるか その2 2023年6月1日
-
【時事解説】日の丸半導体の復権なるか その1 2023年5月31日
-
【時事解説】中小企業における脱炭素化に向けた取組み その2 2023年5月30日
-
【時事解説】中小企業における脱炭素化に向けた取組み その1 2023年5月29日
-
《コラム》生命保険契約に関する権利 2023年5月27日
-
《コラム》インボイス制度開始:10/1 登録事業者の簡易課税選択届 2023年5月26日
-
オレオレ詐欺は雑損控除の対象外 2023年5月25日
-
インボイス登録 課税法人の95%が申請 2023年5月24日
-
《コラム》法人税・所得税の税務調査統計 2023年5月23日
-
《コラム》年金払積立傷害保険の課税 2023年5月22日
-
2023年6月の税務 2023年5月20日
-
【時事解説】平時の無駄か、非常時の備えか その2 2023年5月19日
-
【時事解説】平時の無駄か、非常時の備えか その1 2023年5月18日
-
《コラム》相続の基本 配偶者控除と法定相続人 2023年5月17日
-
《コラム》創業時の個人保証を不要とする新しい信用保証制度開始 2023年5月16日
-
《コラム》社会保険の「年収130万円の壁」注意点や例外 2023年5月15日
-
《コラム》相続の基本 遺言書と遺留分 2023年5月13日
-
カジノの勝ち分は一時所得 2023年5月12日
-
2023年5月の税務 2023年5月11日
-
-
お役立ち情報
-
案内板
-
リンク集
ニュース
2023年5月の税務
5月10日
●4月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付
5月15日
●特別農業所得者の承認申請
5月31日
●個人の道府県民税及び市町村民税の特別徴収税額の通知
●3月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>
●3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税>
●法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税>
●9月決算法人の中間申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・法人住民税>(半期分)
●消費税の年税額が400万円超の6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの中間申告<消費税・地方消費税>
●消費税の年税額が4,800万円超の2月、3月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(1月決算法人は2ヶ月分、個人事業者は3ヶ月分)<消費税・地方消費税>
●確定申告税額の延納届出に係る延納税額の納付
○自動車税(種別割)の納付(5月中において都道府県の条例で定める日)
○鉱区税の納付(5月中において都道府県の条例で定める日)
2023年5月11日更新
<<HOME