経営者と社員が前向きなマインドでビジネスを楽しむ環境を作り、
会社と家庭に経済的な豊かさをもたらすために、
全力でクライアントをサポートします。
Vision:
家族に自分の仕事を誇らしく語れるビジネスパーソンであふれる世の中に。
Mission:
クライアントがビジョン実現に向けて一歩目を踏み出し、行動を加速させることを後押しする。
大学卒業後、三井住友銀行にて法人融資担当として中小企業向けの金融支援に従事。
義父に誘われて現事務所の前身である八田税理士事務所に入所。
中小企業経営者に寄り添った税務・会計サポートに携わる。
税理士登録後、事業承継により成松祐輔税理士事務所を設立。
現在では、会計・税務業務にとどまらず、『キャッシュフローコーチ®』として活動。
経営者や経営幹部の真のお困りごとにアプローチするコンサルティング業務に力を入れるとともに、
経営者や社員向けのセミナー活動も精力的に行う。
「経営実践セミナー」
「次世代経営者養成スクール」
「リーダー養成スクール」
「社員向けお金の勉強会」
「ビジョナリーミーティング」 など多数
社長と社員が前向きなマインドでビジネスを楽しむ環境を作り、
会社と家計に経済的な好循環をもたらすことがモットー。
セルフイメージは、“ココロ”と“フトコロ”を豊かにする税理士
好きなもの
・バスケ
・ウイスキー
・家族&愛犬(トイプードル 3歳)
成松税理士事務所では、一緒に働く仲間を募集しています。
興味がある人は、お電話またはお問い合わせフォームにて弊所までご連絡ください。
税理士志望者・コンサルタント志望者・経験者歓迎します。
事務所の特徴・・・
◆フツーの会計事務所との違いは・・・
・20代~40代の若い社員が中心です。お互い仕事の相談に乗り合って成長しています。
・会計処理だけでなく、法人税・所得税・相続税など、あらゆる業務を経験できます。
顧客担当/入力担当や、法人担当/資産税担当など、いわゆる完全な分業制はとっていません。
・クライアント担当者になるのが早く、責任を持った仕事ができます。
・会計業務、税務業務だけでなく、コンサルティング業務にも力を入れています。
◆スキルアップ、資格の取得を支援しています.。
・内部研修、外部研修、毎月の動画視聴により、知識の更新を行います。
・資格試験前には有給取得を奨励しています。
・コンサルティング業務をやりたい人は、キャッシュフローコーチⓇの勉強ができます。
◆ライフ・ワークバランスを大切にしています。
・年間休日122日、有給計画取得5日+αで、自分の時間が持てます。
・定額残業制を導入しており、生産性を高める努力をした人が報われます。
※繁忙期(申告や業務の集中や、年末調整・確定申告)は、残業があります。
・生産性UP(成果÷投入量の最大化)に知恵を絞っています。
・業界水準よりも、高い給与水準を目指しています。
◆コミュニケーションとビジョン実現を応援しています。
・朝礼でのGood&Newで、1週間を気持ちよく始められるアタマを整えます。
・月例ミーティングで、社員同士がアクションプランの共有や相互コーチングを行います。
・年に2~3回、1on1面談を行い、仕事上のお困りごとを共有します。
・年に1回、全体ミーティングを開催して、知識の研鑽と将来像のブラッシュアップを行います。
・日常の報告、連絡、相談は、業務管理システムやビジネスチャットを活用し、コミュニケーションを円滑に行っています。