◆◆■■ようこそ大阪府池田市の山下税理士事務所のホームページへ■■◆◆
お客様とのコミュニケーションを大切にしており、迅速・誠実に対応させていただくよう心がけております。
阪急宝塚線池田駅より徒歩2分の池田駅前で開業しています。ぜひ一度お問い合わせください。
◇月次決算数字をできるだけ早く提供します
・問題発見ができ、税理士の視点からアドバイスが可能です
◇納税予測と節税対策を提案します
・余裕をもって、納税予測・節税対策が可能です
◇最適な相続税対策を提案します
・相続税対策シミュレーションで相続税対策が可能です ※有料サービスになります
相続財産および相続税額のシミュレーションや、相続財産の増減、生前贈与、養子縁組といった節税案をさまざまに組み合わせたシミュレーション を行い、最適な相続対策を提案させていただきます。シミュレーション結果はわかりやすい表やグラフで説明させていただきます。
◇資金調達のお手伝い
・創業融資もご相談ください!
・融資のお役にたちたいと考えます
◇税理士が面会・訪問します
・税理士に期待されることを、ぜひお話し下さい
・初回無料相談にお越し下さい
・パソコンを使ったリモートでの相談を承っております
※詳細は、「案内板」の業務案内をご覧下さい
◆◆事前に予約いただければ、土日も対応可能です◆◆
◆法人税申告 会社設立 資金調達◆
決算前に決算数値予測と納税予
測を行い節税対策を提案させて
いただきます。
◆相続税申告 最適な相続税対策◆
相続税シミュレーションソフトを
用いて二次相続を含めたシミュレ
ーションを行います。
まずは、無料相談にお越しくださ
い。
◆所得税申告 節税相談◆
本業に専念しませんか?
有効な節税対策について相談させ
ていただきます。
■相続税がかかるのか分からない
■何をすればいいのか分からない
■「相続税についてのお尋ね」が届いたけど
■相続税申告の料金を教えてほしい
■相続税申告のスケジュールを教えてほしい
■相続税申告期限まで時間がないのですが
■とにかく話を聞いてほしい
■STEP1 事前予約
まずはお電話やホームページのお問い合わせフォームから無料相談のご予約をお願いします
※土日の予約も可能です
■STEP2 ご来所・リモートによる相談
ご予約いただいた日時にお越しください
※ZOOMによる相談も可能です
インボイス制度の基本的な内容をお知りになりたい方に小冊子をお配りしております。
インボイス制度とは
◆消費税が関わる請求書等は適格請求書等が使われるようになります
◆買い手側の企業にとっては適格請求書等発行事業者からの請求書等でしか仕入税額控除
ができなくなります
◆売り手側の企業にとっては適格請求書等の発行が必須となります
・令和5年10月1日から始まります
・登録申請はもう始まっています
◆2023年10月より施工される適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)につい
て、適格請求書発行事業者の登録申請を完了しました。山下税理士事務所の適格請求書発行事業者登録
番号は下記となります。
T2810962412156 登録年月日:令和10月1日
◇大阪府池田市で開業して30年の税理士事務所です。
◇私たちは、お客さまの満足度を最大にするため、問題解決型の支援ができる事務所になりたいと考えます。
◆税理士1名、職員1名の税理士事務所です。
◆1級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP1級)・CFP在籍。
◆税務・会計・財務・その他経営に関わる全てを総合的にサポートいたします。常にお客様の立場に立って考え、行動していきたいと思っています。
◆所属税理士会
<近畿税理士会>
税理士 山下 肇 <登録番号 130587>
◆2023年10月より施工される適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)について、適格請求書発行事業者の登録申請を完了しました。適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。
T2810962412156 登録年月日:令和10月1日
◆取扱い会計ソフト
JDL(AIが領収書、レシート、請求書をスキャンし読み取りします。)・弥生会計 ※自計化される場合は、取り扱い会計ソフトで記帳していただきます。また、記帳代行にも対応しています。
CFP、1級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP1級)