お客様の発展を総合的に支援し、お客様のための最善の利益の追求を目指します。

案内板

財務諸表

正確な事業の実状・実態を把握しておられますか。

決算書と呼ばれる財務諸表。
財務諸表には貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書などがあります。

貸借対照表はBalance Sheet(BS)と呼ばれ創業から現時点までの財政状態(資産・負債・純資産)を示しており財務基盤の状態や安定性がわかります。
右側に表記される負債の部と純資産の部は資金の調達方法を表し、左側に表記される資産の部はその調達した資金をどのように使ったかを表しています。
貸借対照表の各項目間の関係性から自己資本率・流動比率・当座比率などの様々な指標を組み合わせてみることで財政の多角的検討が可能になります。

損益計算書はProfit and Loss statement(PL)と呼ばれ、単位期間の売上とそれに掛かった諸々の費用、利益を示し営業成績が分かります。
損益計算書を読み解くことで、単なる売上減少に起因しているのか、それとも費用が多く発生しているためなのか(固定費・変動費の負担)など、原因となる情報を明確にすることができます。

キャッシュフロー計算書はズバリ資金の流れ(キャッシュ・フロー)を表しCash Flow Statement(CF若しくはCS)と呼ばれ、現金の増減とその理由・原因を示しています。

貸借対照表は資金の調達方法と運用の方法、損益計算書は営業成績、キャッシュフローは余裕資金が分かります。

決算書には、このように会社の経営に関する情報が沢山詰まっています。

事業の実状・実態を正確に把握し、的確な経営方針に活かしましょう。
企業会計原則
お気軽にお問い合わせください。
椿谷雅寛税理士事務所