お客様の発展を総合的に支援します。

案内板

業務案内

■法人・個人事業主のお客様
1. 毎月巡回監査を実施することによりお客様と面談し、会計帳簿の適時性と正確性を確認します。
巡回監査後のデータを使用し、経営者の意思決定に役立つ資料を提供し経営面でのアドバイスを行います。
また、将来を見据えた経営計画の策定支援も行っております。

2. お客様の自計化を支援します。
自計化にあたっては、貴社に納品した日から本稼働するよう、当事務所でマスターのセットアップを行います。ご希望の会計ソフトがおありのお客様には極力対応させていただきます。
また、経理担当者の方が取引の入力に慣れるまで丁寧に分かりやすく親身に操作指導をさせていただきます。

3. 決算書作成・納税申告書作成では、中小会計要領に準拠した信頼性の高い会計データを使用し、社会的にも高く評価される決算書と納税申告書を作成します。
また、「税理士法第33条の2第1項に定める書面添付」を行っております。
書面添付制度とは、法律(税理士法第33条の2)に定められている制度で、
企業が税務署に提出する税務申告書の内容が正しいことを、税理士が書面に記載し、申告書に添付する制度です。
書面添付を行うことにより、申告書の社会的信用力が高まります。

4. 金融機関と連携した資金調達の支援や事業承継の支援も行っております。
tempcommon_p04_01

■法人設立・新規開業
当事務所では、各種届出・資金調達の支援など、他士業とも連携して、法人設立・新規開業がスムーズに行われ、早期に事業が軌道に乗るよう支援しております。
tempcommon_p04_02

■相続税・贈与税について
相続税・贈与税の申告書の作成のほか、相続の事前対策も行っております。相続税の基礎控除の改正により、以前は相続税とは無縁であったお客様も相続税の申告が必要になるケースが増えております。相続税の申告が必要か否かのシュミレーションやアドバイスも行っております。


■個人確定申告
毎年所得税も改正があり、改正のたびにお客様自身で詳細を調べるのは大変です。確定申告の必要があるのかどうか、特例を適用することができるのかどうかなど、的確にアドバイスさせていただき、申告書の作成も承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
tempcommon_p04_03
お気軽にお問い合わせください。
宮田順子税理士事務所