税理士と社会保険労務士の登録もしており、社会保険や雇用保険の業務も電子申請にて取り扱っております。
税務、社会保険手続き等についても、ご相談下さい。
当事務所は、杜の都仙台の中心部、青葉区役所の東隣に事務所を構え、平成16年4月に開業して、20周年を迎えた税理士・社会保険労務士事務所です。
ご依頼者の身になり、誠意をもってご奉仕申し上げ、仕事を通じて社会に貢献したいと考えています。
(営業時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00)
【所在地】 〒980-0011
仙台市青葉区上杉1丁目4番8号 ミヤハイ上杉ビル3F
※地図は下の「MAP」をクリックして下さい。
TEL:022-263-6630(代表)
FAX:022-263-6637
メール :godmt@fine.ocn.ne.jp
仙台の秋といえば、芋煮会です。
河原で大鍋を囲みながら、里芋や肉、こんにゃくがたっぷり入った味噌仕立ての芋煮を味わうのは、まさに季節の醍醐味です。
実りの秋に、仲間や職場での懇親会には最適な行事です。
10月は給与計算の社会保険料の改定月です。
定時決定に基づき新しい標準報酬月額が適用されます。ご留意下さい。
さて、10月号は「退職所得控除の調整規定」を取り上げました。
退職所得控除は、退職金を一時金として受け取る際に適用される「非課税枠」のことです。これは、退職金が老後の生活資金として重要な役割を果たすため、税制上の優遇措置として設けられています。
今回は退職所得控除の仕組みや改正された調整規定について整理してみました。
税理士・社会保険労務士 神 山 肇
当事務所では以下の料金システムを基本としておりますが、お客様毎に会計事務所へのご要望内容は異なりますので、
お客様のご要望に応じて必要なサービス内容および料金プランを提示させていただいております。
下記は法人業務の報酬の一部です
[1] 法人に関連する業務
1.会計業務
会計監査業務(記帳代行しない場合) 月額20,000~ 50,000円
記帳代行業務 月額30,000~100,000円
2.決算申告業務
月次関与している場合 上記1.の3~5か月分
年1回の決算申告業務のみの場合 100,000~300,000円
保健所への届出等の付随業務 20,000円
仮決算による中間申告業務 確定申告料の80%
3.消費税申告業務
簡易課税の場合 30,000円
原則課税の場合 50,000円
この他にも各種詳細なサービスを用意しておりますので、料金の詳細についてはお気軽にご相談ください。