お客様の発展を総合的に支援します。

ニュース

【時事解説】IoTがもたらす変化 その2

 IoTによりさまざまな変化が起こる可能性があります。自動車がインターネットにつながり、個々の位置情報が正確にわかるようになれば、渋滞をしている地域が明らかになります。結果、ドライバーは比較的空いている道を選んで走行できるようになるので、渋滞解消にもなります。

 Tシャツがインターネットにつながるとどうなるでしょうか。シャツにセンサーを埋め込むことで、歩行距離、カロリー消費量、心拍数などのデータを収集できるようになります。このデータをインターネット上にある解析アプリケーションにつなげれば、自身の健康に役立つ情報を得られるようになります。

 ほかには、テニスラケットをインターネットに繋げることも可能です。グリップ部分にセンサーを埋めることで、ボールの速度やインパクトなどのデータが収集でき、ユーザーがプレーを改善するための情報を得ることができるようになります。また、家庭用電力メーターについては、電気の使用量がリアルタイムでわかるようになり、節電に役立てることができます。

 ただし、こうしたインターネットに繋げるという概念は「ユビキタス」などをはじめ、これまでもありました。IoTがユビキタスと違うのは、ユビキタスはエアコンなどの家電製品を対象にしている点にあります。

 IoTは家電だけでなく、自動車や各種メーター、時計などの日用品まで、あらゆるものが繋がるところに違いがあります。したがって、その分、サービスの規模も大きくなります。IoTを活用して、他社が取り組んでいないオリジナルのサービスを開発することは、競合に対し優位に立つ機会にもなります。(了)

(記事提供者:(株)税務研究会 税研情報センター)
お気軽にお問い合わせください。
小澤為義税理士事務所