所得税、法人税、消費税はもちろん、相続・贈与など税に関して気になることは、お気軽にご相談ください。
経験豊かな税理士がご対応いたします。
当事務所についてご紹介します。
辰野町に事務所をかまえて44年
税理士1名、職員4名の少人数ながら、お客様に寄り添った迅速丁寧な対応を心がけております。
会計ソフトを使用した記帳指導・代行も行っております。お気軽にお声がけください。
経歴
昭和47年(1972年)3月 高千穂商科大学 卒業
昭和55年(1980年)12月 税理士試験合格
昭和57年(1982年)8月 独立・中村文昭税理士事務所 創設
平成 7年(1995年)5月 税理士会伊那支部長 就任
令和 3年(2021年)6月 辰野町 代表監査委員 就任 現在2期目
税理士としての信念
①税法上の選択適用事項について十分な研修・検討をして、納税者に不利にならぬ様に注意を払う。
②税理士に課されている年間36時間以上の研修時間を有に超える努力を常とする。
③税務調査の立会については、もちろん「独立した公正な立場」を理解した上で、自己の主張ができる税理士でありたい。