皆さん、こんにちは。 当事務所のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。所長の中山です。
今日は令和5月11月30日(木)。天候は曇り。最高気温は15度くらい。明日から12月に入りますが、冬将軍到来とはいかないようです。プランターは、パンジー・ビオラ・アリッサム等、寒さに強い花に衣替えしています。
令和5年6月30日、当事務所は相続専門の税理士・行政書士事務所として、リニューアルしました。スタッフは、所長の中山正文・副所長の中山美香・パート職員の桒嶋の3名です。相続と言いましても、相続税申告だけでなく、相続前の遺言・生前贈与(贈与税申告を含む)家族信託・成年後見・任意後見・死後事務委任契約や、相続後の名義変更手続き・相続人の2次相続前対策、に特化していきます。学ぶべき分野はかなり広がります。相続に関して悩み事がある方は、毎週水曜日9時から19時まで、1組1時間の相続無料相談をご利用下さい。事前予約制ですので、電話・FAX・メール等で連絡を頂ければ、時間調整します。電話での相談も可能です。
9月に入り、東京のトリニティ・テクノロジー㈱様と契約を締結し、家族信託・おひサポ・スマホで相続の営業活動が本格的にできるようになりました。この3サービスについては、当事務所HPに詳しい説明動画をリンクしていますので、是非ご覧ください。
10月17日、当事務所1Fに新会議室がオープンしました。今後、高齢者の相談者には、2Fに上がらず、1Fの新会議室で打ち合わせができます。この新会議室と、駐車場と廊下階段のクロスのリフォーム・トイレのウォシュレット設置・エアコンと電話の買換え等、リニューアルしました。私の自転車も新車です。また、10月31日、1F新会議室用のテーブルが届きました。あとは、私の相続に関する知識のインプットと、お客様との相談・提案・実行・検証、です。
最後に、来年1月から開催する予定のイベントをお知らせします。私中山が相続をテーマにしたYouTube動画「中山税理士の相続大学」を配信する予定です。相続に関するテーマを曜日毎に変え、5分前後の動画にまとめたいと思います。初心者が対象の動画ですので、プロの方は物足りない点、ご了承下さい。また、動画制作に関する知識0の私が一人で制作します。レジメ1~2PをPC上で見せながら一人で動画撮影しながら、音楽なし・キャラクターなし、で解説する、という無謀な挑戦です。「チャンネル登録お願いします」と胸を張って言えるような内容にしたいと思います。
なお、中山税理士の相続大学のプレオープンを明日12月1日から行います。月曜日:成年後見人、火曜日:遺言、水曜日:家族信託、木曜日:遺産分割、金曜日:税金、です。将来、土曜日は課外授業、日曜日は部活動、なんて考えています。
当事務所ホームページが、皆様の業務や日常生活に少しでもお役にたてるように、Twitter・ブログ・YouTube・インスタグラム・LINEを充実したいと思います。また、当事務所ホームページのお役立ち情報・税理士業務&税務情報・行政書士&法務情報のコーナーは、「使える情報検索」満載です。是非、ご活用下さい。
では、また明日!
(1)所長 中山 正文 (税理士/行政書士/CFP)
昭和38年生まれ、60歳(還暦です)、血液型B型。
趣味:メダカの飼育。様々な花の栽培。ねこと遊ぶ。
将来の夢:NHKのプロフェッショナルに「相続の専門家」として出演すること。
よく見るTV:N響(今、クラッシック音楽にはまっています)
ダーウィンが来た・さわやか自然百景・趣味の園芸
我が家の花壇の話です。これから、パンジー・ビオラ・ナデシコを植えます。満開になればXのフラワーパーク中山にアップします。
Xのアクアドーム中山では、メダカのみ成長を記録(動画)しています。水温が上がり、メダカも活発に動いています。また、今日からメダカの水槽にミナミヌマエビを同居させ、ビオトープ化に挑戦しています。
Xのアニマルランド中山は猫を中心に動物の動画(デブネコ「ぶー」とステルスネコ「じー」)をアップします。おなかを出して昼寝が大好き「ぶー」と特技は行方不明の「じー」の動画をアップしています。笑って下さい。
念のため、税務・法務・相続のネタをYouTube・Twitter・blogに掲載中です。
(2)副所長 中山 美香 (税理士)
年齢:不詳
趣味:下手な絵 断捨離(とりあえず物は捨てています)
将来の夢:一日中絵を描いていたいです!!
Amazonプライムなどで長編のドラマをゆっくり鑑賞したい!
山本周五郎 藤沢周平などの時代劇はおすすめ(^^♪
(3)職員 桒嶋 美苗(パート職員)
乙女座 AB型
趣味:バトミントン、ゴルフ、ソフトバレー、ミシン掛け。
「老いた身体にムチ打ち」なんてとんでもない。
心も身体もケアを怠らず、自分のペースで「楽しーい」が長く続くことを目指しています。