相続問題解決に貢献します!!

行政書士業務&法務情報

相続土地の登記義務化・国庫帰属制度・法定相続情報証明制度

相続土地登記義務化

相続人となった場合には、遺産分割協議を行い、相続した不動産について相続登記を行いましょう。
相続土地国庫帰属制度

 相続した土地について、「遠くに住んでいて利用する予定がない」、「周りの土地に迷惑がかかるから管理が必要だけど、負担が大きい」
といった理由により、土地を手放したいというニーズが高まっています。

 このような土地が管理できないまま放置されることで、将来、「所有者不明土地」が発生することを予防するため、
相続又は遺贈(遺言によって特定の相続人に財産の一部又は全部を譲ること)によって土地の所有権を取得した相続人が、
一定の要件を満たした場合に、土地を手放して国庫に帰属させることを可能とする「相続土地国庫帰属制度」が創設されました。

 相続土地国庫帰属制度は、令和5年4月27日から開始しています。
法定相続情報証明制度

 平成29年5月29日(月)から,全国の登記所(法務局)において,各種相続手続に利用することができる「法定相続情報証明制度」が始まりました。

相続手続が簡単に
 現在,相続手続では,お亡くなりになられた方の戸除籍謄本等の束を,相続手続を取り扱う各種窓口に何度も出し直す必要があります。
 法定相続情報証明制度は,登記所(法務局)に戸除籍謄本等の束を提出し,併せて相続関係を一覧に表した図(法定相続情報一覧図)を出していただければ,登記官がその一覧図に認証文を付した写しを無料で交付します。
 その後の相続手続は,法定相続情報一覧図の写しを利用いただくことで,戸除籍謄本等の束を何度も出し直す必要がなくなります。
URL
2024年2月28日更新
お気軽にお問い合わせください。
相続専門の税理士・行政書士・CFP&1級FP技能士事務所(中山正文・中山美香)
電話:087-826-5700
受付時間:

8:30~17:30(平日)

お問合せフォーム