相続問題解決に貢献します!!

税理士業務&税務情報

当事務所のメニューと料金表

1.相続税申告書作成

 相続税の申告が必要な場合、相続人(相続人以外の方の場合もあります)との面談を数回行い、状況によっては被相続人又は相続人のご自宅を訪問し、相続税の申告書の作成と提出を代行します。この場合の当事務所の報酬(消費税抜き 以下同じ)の目安は、下記のとおりです。

遺産総額(注)        申告料金(税込)
~7千万円           45万円 (税込49.5万円)
7千万円~1億円         55万円(税込60.5万円)
1億円~1憶5千万円        70万円(税込77万円)
1憶5千万円~2億円       90万円 (税込99万円)
2億円~2億5千万円      115万円(税込126.5万円)
2億5千万円~3億円      140万円 (税込154万円)
3億円~4億円         170万円(税込 187万円)
4億円~5億円          200万円(税込 220万円)
5億円~ 別途お見積り

(注)遺産総額は、債務葬式費用・基礎控除を控除する前で、小規模宅地の特例の適用前の金額です。

オプション料金表
土地の評価 1利用区分6万円(税込6.6万円)
相続人が複数の場合 2人目以降、1人あたり申告料金の10%を加算
非上場株式 1社につき15万円 (税込16.5万円)
※非上場株式とは、亡くなられた方が経営していた会社の株のことを指します。

2.贈与税申告書作成

(1)暦年課税選択基本料金    2万円(税込2.2万円)

(2)相続時精算課税選択基本料金 5万円(税込5.5万円)

(3)オプション料金表(贈与財産の評価が必要な場合です)
土地の評価 1利用区分6万円(税込6.6万円)
非上場株式 1社につき15万円 (税込16.5万円)
※非上場株式とは、贈与者が経営している会社の株のことを指します。


3.譲渡所得に関する所得税申告書作成

(1)譲渡所得基本料金(特例なしの場合) 10万円(税込11万円)

(2)譲渡所得の特例1案件につき 5万円(税込5.5万円)

(注1)事業所得・不動産所得の決算書、医療費の集計表は、お客様の方で作成をお願いします。また、消費税の申告書作成は受けていません。

(注2)譲渡年の翌年の住民税は計算できますが、社会保険や医療費自己負担割合の計算はできませんので、お客様の方で社会保険事務所や市町村役場で確認して下さい。

4.上記1から3までの共通事項

(1)税務調査があった場合、別途調査立会料と修正申告作成料が発生します。

(2)上記申告は、原則として電子申告しますので、お客様から利用者識別情報・暗証番号を頂くケースがあります。

(3)郵送代・公的費用(謄本代等)は別途請求します。


5.相続後の手続き(不動産登記以外 別途詳細あり(2)は名義変更支店数5件まで)


(1)法定相続情報証明書申請 一律5万円(税込5.5万円)
(2)銀行・証券会社等金融機関の名義変更(金融機関により相続人以外不可の場合あり)
料金:名義変更対象資産を基にした上記相続税の報酬額の30%(最低料金税込148,500円)

 不動産の名義変更は司法書士の独占業務となります。不動産以外の名義変更は、行政書士の業務となりますので、当事務所でもお手伝いが可能です。

 なお、郵送代・公的費用(謄本代等)は別途請求します。

 当事務所では、トリニティーテクノロジー㈱様と提携し、相続手続きに関しましては、相続手続きスマートプラン(不動産の相続登記のみ)又は遺産整理サポートプラン(不動産の相続登記+金融資産の名義変更)も提案しています。









6.相続前の相談(別途詳細あり)

(1)相続税シュミレーション
 お客様から財産・家族情報等を頂き、「もし相続が起きたら相続税はいくらか」シュミレーションします。お客様の希望(例:この財産は配偶者に・・・)を聞きながら、相続税申告書を実際に作成してみます。その際、配偶者の財産と配偶者以外の相続人の財産を配分しながら、1次相続・2次相続の税額を計算します。また、子や孫に一定金額(例:毎年孫全員に110万ずつ5年間)生前贈与した場合の相続税額・贈与税額を計算します。
 なお、料金は上記相続税の報酬額の30%(最低料金税込148,500円)です。不動産の評価のみ依頼し、現預金や有価証券を概算でシュミレーションご希望の場合は、概算金額は報酬額を算定する遺産総額に含めません。

(2)遺言書作成・成年後見契約(おひサポ)、家族信託
 お客様のご希望により、遺言書作成・成年後見契約・家族信託について説明し、実行する場合のお手伝いを致します。
 ① 遺言書作成(公正証書遺言のみ)「おひサポ」利用可。
 制度の事前説明と、高松公証人役場に同席します。
料金:5万円(税込5.5万円)
 ② 成年後見契約の内、任意後見契約 「おひサポ」利用可。
制度の事前説明と、高松公証人役場に同席します。
料金:5万円(税込5.5万円)
 ③ 家族信託「おやとこ」利用可。
トリニティー・テクノロジー㈱と連携しながら、家族信託の組成までお手伝いします。
料金:家族信託対象資産の評価額を基にした上記相続税の報酬額の30%(最低料金税込148,500円)です。
上記①②の「おひサポ」利用の場合と③の「おやとこ」利用の場合の報酬は、当事務所とトリニティー・テクノロジー㈱に対して発生します。

(3)生前贈与を使った相続(税)対策の提案
 子や孫への生前贈与を使った相続(税)対策を提案します。
例:契約者・被保険者・保険金受取人いずれも孫の養老保険(満期時に満期保険金を受け取るか年金で受け取るか、選択可能商品)で、保険料を生前に贈与するプラン。
 空き家等不動産対策として、大手不動産会社や地元不動産会社を紹介します。


 お爺ちゃん・お婆ちゃんの希望は、孫に贈与したお金は「無駄遣いせんといてよ」ですね。できれば、「知らないうちに資産運用できて、気が付いたら増えとった」が理想ですよね。ついでに、節税にもなって。ちょっと虫が良すぎるかも。ふふふ。

 でも・・・。しかし・・・。続きはお会いしてから、にしましょう。







 



URL
2024年4月19日更新
お気軽にお問い合わせください。
相続専門の税理士・行政書士・CFP&1級FP技能士事務所(中山正文・中山美香)
電話:087-826-5700
受付時間:

8:30~17:30(平日)

お問合せフォーム